FUMO地帯 2017-12
2017年12月のふもふも諏訪子さまたちは...
旅先「湯瀬温泉」「東京屋珈琲」「山王山温泉 瑞泉郷」「登米・教育資料館」「登米・警察資料館」日常「ふなもり大漁」「純金カステラ」「メリクリ準備」「乱獲禁止条約」「めりふも☆」「お礼」でおおくりします。
旅先「湯瀬温泉」「東京屋珈琲」「山王山温泉 瑞泉郷」「登米・教育資料館」「登米・警察資料館」日常「ふなもり大漁」「純金カステラ」「メリクリ準備」「乱獲禁止条約」「めりふも☆」「お礼」でおおくりします。
12月28日 「お礼」
12月24日 「めりふも☆」

今週末は部屋でふもふもクリスマスケーキを作ろう!
と思い立ったのはいいが...
ここから何をしたら良いか分からない(笑)
既に全身案は細かすぎでボツになっただよ。

12月17日 「乱獲禁止条約」
12月15日 「メリクリ準備」
12月14日 「純金カステラ」

国宝の中尊寺金色堂をイメージして金箔をまぶしてあります。
花巻空港に売ってたので名古屋の職場へお土産として買いました。
名古屋なう。ちょっと贅沢にMARIAGEを淹れて食べよっと。すわ紅茶。

12月13日 「ふなもり大漁」

舟盛にメカジキのかぶと煮、豪華なお料理。途中で温泉休憩もオケー。当課職員24名大集合の中、いつものみんなと記念撮影。局長と主幹というお偉いさんツートップの目の前の席でも気にしない。
今年の人事評価もきっと特Aだな。

12月11日 「登米・警察資料館」

ナズ「君は悪戯ばっかりするからこの中に残りたまえ」
てゐ「ぉぃ...」

12月11日 「登米・教育資料館」

ナズ「わっソロバンの隙間に落ちたっ」
てゐ「これマッサージにイイわ」ゴロゴロ

12月10日 「山王山温泉 瑞泉郷」

雪化粧された渓谷を眺めながらの露天風呂&畳のお部屋でのんびりごろ寝!
30周年記念で朝食付き3900円という破格プランはもう言うこと無しです。
品数豊富な朝食バイキングも大満足。一関名物のお餅料理は外せません!

12月9日 「東京屋珈琲」

珈琲に飽くなき情熱を注ぐ店長が自家焙煎で極上の一杯を淹れてくれます。
実は二次&コスに超理解のある店で、ここをオタクの聖地にしたいんだって!トレカ部屋もあるよ。

12月3日 「湯瀬温泉」