FUMO地帯 2017-08
2017年8月のふもふも諏訪子さまたちは...
旅先「赤川花火大会」「元滝伏流水」「酒田の山居倉庫」「ヤハヤハ!夏の風物詩」日常「名古屋へ」「フランちゃん登場」でおおくりします。
旅先「赤川花火大会」「元滝伏流水」「酒田の山居倉庫」「ヤハヤハ!夏の風物詩」日常「名古屋へ」「フランちゃん登場」でおおくりします。
8月25日 「ヤハヤハ!夏の風物詩」

ぎゅっと並んだ3万本がお出迎え。
諏訪子「紫波の産直で買ったおっきなすいか、ここで食べると夏の風物詩みたいでしょ」
にとり「すわこぉ、それ帽子じゃなくて鐘だよ。そりゃぴったりだけどさぁ...」

8月20日 「酒田の山居倉庫」

ケヤキ並木のおかげで夏でも涼しいお散歩コース。
獅子頭が町のシンボルで、巨大獅子が町中を練り歩く大迫力な酒田祭も有名です。
にとり「山形だけあってさくらんぼやお米のソフトクリームがあったよ、名産だもん♪」

8月20日 「元滝伏流水」

鳥海山からの豊富な地下水が白滝となり、鮮やかに苔むした岩肌を霧を生みながら流れ落ちます。とても神秘的で美しい...
にとり「ここ象潟は牡蠣の名産地!鳥海山の水で育つ岩ガキはおっきくて濃厚な夏の絶品グルメだよ」

8月19日 「赤川花火大会」
8月7日 「フランちゃん登場」
8月4日 「名古屋へ」